「こんな方法あったんだぁ。」
ネットで買い物をすることが多くなった昨今。ネットショッピングの楽しみの一つは、到着までの時間。購入ボタンポチっと押してから届くまでが待ち遠しくてワクワクが止まらないのは私だけ?
そんな待ち遠しい商品を追跡するサービスが各運送会社にはありますね。ヤマト運輸でも追跡サービスがありますが、ホームページに入ってわざわざリンクを探して問い合わせするのは大変。
私は普段「デリバリーズ」というアプリを使用していますが、今回はgoogleで簡単に見つける方法を見つけましたのでご紹介。知ってる人が殆どでしょうけど(笑)
1.問い合わせ番号を検索窓にペースト
2.スペースを開けて「ヤマト」と入力
3.検索ボタンをポチっと。
簡単ですね。何気なしにgoogleの検索窓にコピーしたらgoogle先生が「ヤマト」って入力するといいですよ!と教えてくださいました。その他の運送会社でも適用できるのでしょうか??