今週のお題「運動不足」
はてなブログで初めてお題に挑戦します。
お題が運動不足ということで、20代前半まではサッカーやってたので運動はそれなりにやれていたけど、結婚して子どもができて…となると、どうしても運動不足に陥ってしまうありがちなパターンに陥っています。
そこで今回は、子育てに手がかからなくなってからやり始めた運動(趣味)について書きたいと思います。
ゴルフ
20代後半から本格的に始めましたが、運動不足の解消に役立ったかというと「×」ですね。正直頻繁に行けるものでもないし、行ったとしてもカートプレーがほとんどなので運動という運動にはならないのが現実。かれこれ1年くらい行けてない気がする…。ゴルフ自体はとっても楽しいスポーツなんですけどね。
ロードバイク
「弱虫ペダル」を見て影響をうけて始めたロードバイクは、初めて3年くらい経つのかな。ロードバイクは全身運動ができて、長時間乗るので運動不足解消にはもってこいの趣味です。でもそれは「やれば」の話で、ゴルフに続きこちらも継続的にできていないのが現状です。通勤などで使用できればいいけど徒歩圏内なので必要ないし、アパート暮らしなので部屋保管だから、いちいち外に出すのが億劫で部屋の奥で埃をかぶりはじめました…。
今なら初回半額!【MEN's酵素】 (広告)
登山
ここ数年ハマりはじめたのが登山です。山に囲まれて生活しているので、登ろうと思えば登山口まで車で1時間圏内にある山は複数あるので、とりあえず場所選びには困りません。ゴルフやロードバイクと違って、低登山であれば子供とも一緒に行けるので、運動不足を解消できる趣味で一番いいのは登山かもしれません。
最近ハマっているキャンプとの相性もいいので、これからも続けていきたい趣味ですね。ちなみに最近買ったザックはこちら。本格的なザックを手に入れたのは初めてなので背負い心地も便利さも満足しています。時間があったらレビューしたいと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。ありきたりな趣味で運動不足の解消にはつながってませんが、どれもやり終えた後の爽快感や満足感は十分満たされるいい趣味だと思っています。複数人で楽しめるのもいいですよね!